美術協会「風」 主催

第41回展覧会


色のファンタジック展



会場 名鉄百貨店一宮店(市民ギャラリー)

期間 2011年7月21日(木)〜7月26日(火)

後援 愛知県・一宮市・一宮市教育委員会
    小牧市・小牧市教育委員会・岩倉市



ごあいさつ

1985年にスタート。アートを通して有志が集まり、プロ・アマチュアも同じ仲間として発表する美術団体です。
今回は夏の色彩を中心に、自由な技法で描きました。ファンタジックでさわやかな風をご覧下さい。

                 祝辞

                  愛知県知事 大村 秀章

 このたび、第41回「色のファンタジック」展が開催されますことを心からお慶び申し上げます。
 美術協会「風」におかれましては、美術創作活動ならびに国際文化交流に精力的に取り組まれ、本県の文化振興にとりましても、意義深いものと存じます。今後とも本県の文化振興のために、引き続きお力添えを賜りますようお願い申し上げます。
 終わりに、本展の御盛会と皆様方の一層の御活躍を祈念いたしましてお祝いのことばとします。
                        
                         
              お祝いのことば

                     一宮市長 谷 一夫

 本日ここに「色のファンタジック」展が開催されますことを、心からお慶び申し上げます。
 展示されている作品は、作者の芸術への熱意と努力が注がれており、ご来場の皆様には、芸術を身近に感じられるとともに、作者の熱い思いを、作品から感じ取っていただけるものと思います。
 美術協会「風」の会員皆様方には、今後とも一宮市の芸術文化の向上にお力添えをいただきますとともに、この展覧会を契機として、益々の御活躍を祈念申し上げまして、お祝いのことばとします。
                         





展示風景




西川 直見 「蓮」

 今年3月の東北地方・東日本大震災を受けて描いた作品。
 鎮魂、復興に向けての希望を表現しています。
水彩・アクリル絵具など、繊細に描かれた作品に見入る
若い人達の姿も目立ちました。






今回の展覧会はいかがでしたか。
プロ・アマチュアそれぞれ、アクリル・水彩など表現方法も様々ですが、
夏をテーマに描きました。
さわやかな夏色の風が届いたでしょうか。
                                 平成23年7月